Oracle HTTP Server 11g 環境で Apache コマンドを実行する方法
(Doc ID 1556603.1)
Last updated on JULY 09, 2020
適用範囲:
Oracle Fusion Middleware - バージョン 11.1.1.2.0 から 11.1.2.0.0 [リリース Oracle11g]Oracle HTTP Server - バージョン 11.1.1.2.0 から 11.1.2.0.0 [リリース Oracle11g]
この文書の内容はすべてのプラットフォームに適用されます。
目的
本文書では、Apache コマンドを Fusion Middleware 11g Oracle HTTP Server の環境で実行するためのスクリプトを提供しています。このスクリプトは次のような Dump データを Apache を起動せずに Apache コマンドを使って自動的に取得します。
- Apache のバージョン
- 設定ファイルの構文チェック
- ロードされたモジュールの Dump
- 仮想ホストに関する情報の Dump
対象
本文書は、サポートエンジニア、コンサルタント、システム管理者向けに作成されています。このスクリプトは問題を調査する場合においてのみ使用してください。
重要:
普通の状況では、Oracle HTTP Server(OHS) を起動するのに Apache のコマンドを使用しないでください。OHS はマニュアルでガイドされている、opmnctl コマンドや Fusion Middleware Controlを使用した方法で起動されることを想定しています。
さらに、Apache コマンドを実行することだけが OHS のトラブルシューティング方法ではありません。本文書でガイドしている方法は、製品マニュアルや他のナレッジの記事で紹介されている情報の補足情報と考えてください。
参考情報:
Oracle Fusion Middleware Oracle HTTP Server管理者ガイド
11g リリース1 (11.1.1) 部品番号:B55928-04
5 サーバー・プロセスの管理および監視
7 Oracle HTTP Serverログの管理
C Oracle HTTP Serverのトラブルシューティング
<Note 1303000.1> How to Troubleshoot Oracle Fusion Middleware 11g OPMN Issues?
<Note 280165.1> Troubleshooting Oracle HTTP Server Using /server-status (mod_status)
<Note 967889.1> How to View Oracle HTTP Server 11g MOD_WL_OHS Routing and Other Debug Information?
<Note 1304095.1> Oracle Fusion Middleware 11g - Troubleshooting the Error "Failure of server APACHE bridge"
詳細
To view full details, sign in with your My Oracle Support account. |
|
Don't have a My Oracle Support account? Click to get started! |
本書の内容
目的 |
対象 |
詳細 |
基礎的な情報 |
MS Windows 用スクリプト |
ラッパースクリプト |
メインスクリプト |
Unix 用スクリプト |
参照情報 |