プラグインしたPDBをアクティブデータガードのスタンバイでオープンするとORA-65011で失敗する
(Doc ID 2648808.1)
Last updated on MARCH 24, 2020
適用範囲:
Oracle Database - Enterprise Edition - バージョン 18.4.0.0.0 以降Oracle Cloud Infrastructure - Database Service - バージョン N/A 以降
Oracle Database Cloud Service - バージョン N/A 以降
この文書の内容はすべてのプラットフォームに適用されます。
現象
プライマリ側ではエラー無くPDBはプラグインされオープンされたにもかかわらず、新たにプラグインされたPDBをアクティブデータガード構成のスタンバイ側でオープンするとORA-65011が返される場合があります。スタンバイ側での'show pdbs' コマンドの実行結果には、新たにプラグインされたPDBがリストされますが、オープンできません。この事象は、暗号化表領域、RAC(Real Application Cluster) 及び、ASM(Automatic Storage Management)の利用の有無にかかわらず発生します。
このドキュメントでは、手順を説明するための例として以下の架空の環境を使用します:
Database Name: ORCL2, ORCLA2
Pluggable Database Names: PDB1, PLUGIN_PDB
Disk Group Name: +DATA
スタンバイ側で適切な方法でデータファイルを事前に配置せずにプライマリ側でPDBのプラグインが実行された。
原因
To view full details, sign in with your My Oracle Support account. |
|
Don't have a My Oracle Support account? Click to get started! |
本書の内容
現象 |
変更点 |
原因 |
解決策 |
参照情報 |