仕入先ユーザに送信される要受理通知の件名と本文の言語が間違っている
(Doc ID 2510979.1)
Last updated on MARCH 01, 2020
適用範囲:
Oracle iSupplier Portal - バージョン 12.2.7 以降Oracle Purchasing - バージョン 12.2.7 以降
この文書の内容はすべてのプラットフォームに適用されます。
現象
実際の動作
仕入先ユーザに送信された要受理通知の件名および本文が全て仕入先の言語で記載されている事を期待しているのに、実際に送付された通知の件名"Standard Purchase Orders"が仕入先の言語ではなく、
本文の文言も間違っている。(例:"Please review the purchase order and any other document attached to this message")
期待する動作
仕入先が受取る受理通知は全て仕入先の設定言語で記載されている。
再現手順
- 仕入先サイトを作成し、言語をUS以外に設定します。
- 購買担当でログインし、デフォルト言語をUSに設定し、受理要の標準発注を作成します。
- emailはチェックせずに、承認依頼を発行します。
- 仕入先ユーザでログインし、受理通知を確認します。
- メッセージの言語が英語、英語以外で混在している事が確認できます。
原因
To view full details, sign in with your My Oracle Support account. |
|
Don't have a My Oracle Support account? Click to get started! |
本書の内容
現象 |
原因 |
解決策 |
参照情報 |