My Oracle Support Banner

OERR: ORA-8103 "指定したオブジェクトは存在しません" プライマリノート/トラブル・シューティング、診断と解決策 (Doc ID 1936573.1)

Last updated on JUNE 05, 2024

Applies to:

Oracle Database Cloud Service - Version N/A and later
Oracle Database Cloud Schema Service - Version N/A and later
Gen 1 Exadata Cloud at Customer (Oracle Exadata Database Cloud Machine) - Version N/A and later
Oracle Database Exadata Express Cloud Service - Version N/A and later
Oracle Cloud Infrastructure - Database Service - Version N/A and later
Information in this document applies to any platform.

Purpose

本文書は、ORA-8103エラーに関する可能なアクション情報を提供しています。 

Scope

このドキュメントは ORA-8103 を初期診断する一般の読者を対象としています。

Details

To view full details, sign in with your My Oracle Support account.

Don't have a My Oracle Support account? Click to get started!


In this Document
Purpose
Scope
Details
 概要
 原因
 期待された動作
 ブロック破損
 重複エクステント
 ASM 重複エクステント
 Oracle 不具合.
 対象オブジェクトの特定
 エラーが発生した SQL 文を取得します
 トレースファイルの "dump suspect buffer" セクションから影響のあるオブジェクトを特定します。
 ANALYZE により対象オブジェクトを特定します。
 イベント 10236 でオブジェクトの特定
 イベント 10200 で対象オブジェクトの特定
 ブロック破損によるオブジェクトの特定
 重複エクステントによるオブジェクトの特定
 
 Using the call stack trace arguments to identify the block producing the ORA-8103.
 XML オブジェクトでの ORA-8103
 考察
 解決策
 ブロック破損の復旧
 バッファ・キャッシュをフラッシュする
 共有プールをフラッシュする
 索引破損
 表破損
 オプション 1 - バックアップがない
 オプション 2 - バックアップがない
 一時セグメントの破損
 重複エクステントの修正
References

My Oracle Support provides customers with access to over a million knowledge articles and a vibrant support community of peers and Oracle experts.